fc2ブログ

【ほんまに小児科医が伝えたいワクチンのお話】

【ほんまに小児科医が伝えたいワクチンのお話】

日    時  平成23年1月27日(木) 14:00~15:30

お問い合わせ  生野区子ども・子育てプラザ

★大阪市近郊のみなさま★

20110127web.jpg

(PDF)⇒http://zuimakuen.net/20110127osakaikuno.pdf

小児科医の先生から詳しくワクチンの現状をお聞きできるこの機会です。
お誘いあわせの上ぜひご来場ください。
スポンサーサイト



新年を迎えて!!

~謹んで新年のお慶び申し上げます~

昨年中は「細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会」の活動に一方ならぬご厚情とご支援を賜り
心から感謝申し上げます。
2010年は予防接種にとって大きな前進の年になりました。

ヒブ、小児用肺炎球菌ワクチンも出揃い、これまで以上に全国各地で
会員のみなさまをはじめ当会に賛同・応援してくださる、
支援者のみなさまによる啓発が盛んに行われてまいりました。

2010年11月には緊急経済対策の一環として定期接種化までの救済とも言える
ワクチンに対する補正予算が確保されました。

これは、全国の子どもたちの健やかな健康を願う
保護者、医療者、理解ある行政、政治家・・・と数え切れないほど多くの
みなさまの熱い思いが集結し、僅かでも届いた表れだと思います。
しかしながら、地域での格差がさらに顕著に表れ、
子どもたちのいのちと健康がしっかり守られているには
まだまだ程遠いのも残念ながら現実であります。

さらに留まることなく、細菌性髄膜炎の疾患、
そしてワクチンで防ぐことの意義を伝え続けて行きたいものです。




新春早々ではありますが1月のセミナーのご案内

●「ワクチンを知って、子どもを守ろう」市民公開セミナーin 千葉
日 時 平成23年1月16日(日)10時~15時


20110116web.jpg

詳細・お問い合わせ・お申し込みは下記URL
  ↓↓
http://demo1014.blog90.fc2.com/

●小児科医が『ほんまに』伝えたいワクチンのお話 【大阪市生野区】
日 時 平成23年1月27日(木)

20110127web.jpg
 ↑↑(画像をクリックすると大きく表示します)

お問い合わせ・お申し込み
生野区子ども・子育てプラザ 06-6752-8000 (担当 浦 まで)


★お近くのみなさま★
予防接種のことを知る専門医・小児科医の先生方から詳しくお聞きできるこの機会
お誘いあわせの上ご来場なさってください。

テーマ : 予防接種 - ジャンル : 育児

プロフィール

細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会

Author:細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会
細菌性髄膜炎・ワクチンの詳細については
細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会
をご覧ください

つぶやきボタン
Twitterにご意見感想を気軽につぶやいてみてください^-^*
Twitter「つぶやく」ボタン
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ