細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会活動報告ブログ
『細菌性髄膜炎』聞きなれない病名かもしれませんが 日本の子どもたちみんなこの病気の危険にさらされています。 防ぐことができるワクチンの早期導入・普及を訴える活動です。 会の活動のご報告や参加募集・お知らせなどを掲載します。
<<世界髄膜炎デー | ホーム | 長妻昭厚生労働大臣と面談>>
兵庫県ヒブワクチンの助成の動向
とっても大きなニュースです!!
この新年度より兵庫県ではヒブワクチンの助成を行う自治体に対して補助を行う方針が打ち出されておりました。
この手法そのものはすでに東京都などでも実施されているものです。
しかし兵庫県下の自治体の動きは迅速でした!!
県下すべての自治体が助成を検討しており、今年度中に実施されていく見通しという情報が入ってきました。
心待ちに待っていた!!というばかりのこの動き
兵庫県はあの忘れられない震災で財政が非常に厳しい自治体もたくさんある状況であっても
応援(県の補助)があれば実行できるんだ!!という証であると思います。
財政が厳しい事を理由に手をこまねいている自治体はしっかり目を見開いて見よ!!と言いたいです。
さらに国はこれだけの国民の要望があるということを
自治体の自助努力に甘えることなく、真摯に受け止めてほしいのです!!
このニュースは嬉しいのと同時にいのちの地域格差がまた広がったことを意味します。
手を差し出せば救える子どもたちのいのちは
兵庫県だけにあるのではないのですから!!
日本が子どもたちに手を差し出すことができるのかを私たちも国民としてしっかり見ていきましょう!!

【細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会】
この新年度より兵庫県ではヒブワクチンの助成を行う自治体に対して補助を行う方針が打ち出されておりました。
この手法そのものはすでに東京都などでも実施されているものです。
しかし兵庫県下の自治体の動きは迅速でした!!
県下すべての自治体が助成を検討しており、今年度中に実施されていく見通しという情報が入ってきました。
心待ちに待っていた!!というばかりのこの動き
兵庫県はあの忘れられない震災で財政が非常に厳しい自治体もたくさんある状況であっても
応援(県の補助)があれば実行できるんだ!!という証であると思います。
財政が厳しい事を理由に手をこまねいている自治体はしっかり目を見開いて見よ!!と言いたいです。
さらに国はこれだけの国民の要望があるということを
自治体の自助努力に甘えることなく、真摯に受け止めてほしいのです!!
このニュースは嬉しいのと同時にいのちの地域格差がまた広がったことを意味します。
手を差し出せば救える子どもたちのいのちは
兵庫県だけにあるのではないのですから!!
日本が子どもたちに手を差し出すことができるのかを私たちも国民としてしっかり見ていきましょう!!

【細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会】
- 関連記事
-
- 小児用肺炎球菌ワクチン及びヒブワクチンを含む同時接種後の死亡報告と接種の一時的見合わせをうけて
- 兵庫県ヒブワクチンの助成の動向
- 本日誓願提出
スポンサーサイト
<<世界髄膜炎デー | HOME | 長妻昭厚生労働大臣と面談>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |