細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会活動報告ブログ
『細菌性髄膜炎』聞きなれない病名かもしれませんが 日本の子どもたちみんなこの病気の危険にさらされています。 防ぐことができるワクチンの早期導入・普及を訴える活動です。 会の活動のご報告や参加募集・お知らせなどを掲載します。
<<【細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会】のHPについて | ホーム | 兵庫県ヒブワクチンの助成の動向>>
世界髄膜炎デー
毎年、世界髄膜炎デーというイベントが行われていることを知りました。
http://www.comoonline.org/
the Confederation of Meningitis Organisationsという機関が取り組んでおられるそうです。
HPのビデオライブラリーを見ていただければお分かりになりますが、この機関が行っている
髄膜炎デーでの取り組みは髄膜炎菌による髄膜炎の啓発が中心です。
これは、世界中ではヒブや肺炎球菌の髄膜炎は撲滅に近い状況だからすでにヒブや肺炎球菌については必要ではないからなのです。
この視点から見ても今の日本の状況はとても異常なものなのです。
日本は、いまも毎年毎年ヒブや肺炎球菌で子どもたちの尊いいのちが失われ続けています。
またこの世界髄膜炎デーの取り組みの中にも、髄膜炎によってお空に旅立ってしまった
子どもたちのための追悼イベントがあるそうなのです。
私たちも日本でこれまで防げたはずの髄膜炎で
お空に旅立ってしまった子どもたちにメッセージをおくりたい・・・
私たちのメッセージを思いを乗せて子どもたちの元に届けましょう!!
【イベントを行います】
日時:2010年4月25日(日)
場所:千葉県(現在未定決定次第お知らせします)
なおイベント参加・メッセージの送付は当事者家族・ご友人・医療従事者に限らず
子どもたちのいのちについて真剣に考えてくださる方であればどなたでもご参加いただけます。
【細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会】
現地に参加できない方は下記のリンクよりメッセージをお送りください
専用メールフォーム
携帯用からはこちらのメールフォーム
http://www.comoonline.org/
the Confederation of Meningitis Organisationsという機関が取り組んでおられるそうです。
HPのビデオライブラリーを見ていただければお分かりになりますが、この機関が行っている
髄膜炎デーでの取り組みは髄膜炎菌による髄膜炎の啓発が中心です。
これは、世界中ではヒブや肺炎球菌の髄膜炎は撲滅に近い状況だからすでにヒブや肺炎球菌については必要ではないからなのです。
この視点から見ても今の日本の状況はとても異常なものなのです。
日本は、いまも毎年毎年ヒブや肺炎球菌で子どもたちの尊いいのちが失われ続けています。
またこの世界髄膜炎デーの取り組みの中にも、髄膜炎によってお空に旅立ってしまった
子どもたちのための追悼イベントがあるそうなのです。
私たちも日本でこれまで防げたはずの髄膜炎で
お空に旅立ってしまった子どもたちにメッセージをおくりたい・・・
私たちのメッセージを思いを乗せて子どもたちの元に届けましょう!!
【イベントを行います】
日時:2010年4月25日(日)
場所:千葉県(現在未定決定次第お知らせします)
なおイベント参加・メッセージの送付は当事者家族・ご友人・医療従事者に限らず
子どもたちのいのちについて真剣に考えてくださる方であればどなたでもご参加いただけます。
【細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会】
現地に参加できない方は下記のリンクよりメッセージをお送りください
専用メールフォーム
携帯用からはこちらのメールフォーム
- 関連記事
スポンサーサイト
<<【細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会】のHPについて | HOME | 兵庫県ヒブワクチンの助成の動向>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |