細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会活動報告ブログ
『細菌性髄膜炎』聞きなれない病名かもしれませんが 日本の子どもたちみんなこの病気の危険にさらされています。 防ぐことができるワクチンの早期導入・普及を訴える活動です。 会の活動のご報告や参加募集・お知らせなどを掲載します。
<<署名とともによせていただいたメッセージ | ホーム | 嬉しいご報告>>
署名とともに寄せていただいたメッセージ
・世界中で接種されている予防接種を国として保障しないで、ワクチンで防げたはずの病気に日本の子どもたちが罹ったのであれば、国の責任を追及されてもやむを得ないでしょう。
・私は今日初めて細菌性髄膜炎の怖さを知りました。予防接種で防ぐ事の出来る病気が一つでもあるならば、早期に予防接種をお願いしたいと思います!一人でも多くの子供達を救ってあげてください!!
・私は自閉症と診断されている子供を持つ母です。
生後5日で院内感染によるMRSA、生後3ヶ月に川崎病、その時に無菌性髄膜炎になりました。
その後、点頭てんかんをおこし発達後退。
こういった経緯からか自家中毒も持病にもち、入退院を繰り返しています。
免疫力が弱いので感染症にも過敏すぎるほど気をつけています。
そういった中で、ワクチンを討って未然に防げるものは興味があり、色々と調べていて愕然としたのです。それは日本という国と人々の認識の甘さです。
例えば、インフルエンザワクチンの有効性が感じられないからとワクチンを討たずに感染し、平然としている人。
自分の感染から他人に移す可能性を考えない人々が多いんです。
『タミフル飲めばいいんでしょ?』って…どうしてそんな簡単に言えるんだろうって腹立たしいですね。
国は国で危機感がなさすぎと…。
あと肺炎球菌ワクチンもそうです。
現在のニューモバックスは大人しか有効性がないとのこと。
なぜ、子供も免疫がつく4価型を認可しないのでしょう…。
動物媒体での慎重さはわかりますが…
薬害が怖く認可ができないなんていうのも解るのですが…。
日本脳炎も含め、ワクチンについては納得のいかない事だらけです。
文章が長くなり、すみません。
とにかく、子供達の命を救えるように国も人々も動いてもらいたいですね。
・何に対しても対応が遅いンですょね…
少しでも早く小さな子供にとって治療ゃ予防の幅が広がる事を祈ってます
・現在苦しんでいる方々の悲痛の思いを受け止めるとともに、皆でこの病気と真剣に向き合い、闘っていきたいと思います。
・すべての子どもたちが安心して成長していけるよう、それを妨げる可能性を広げ、危険の芽を摘み取ってあげるのは、大人たちの当然の義務だと思います。
世界ではスタンダードになっているヒブワクチンの公費接種が早期実現されるよう、政府・行政・専門家は真剣になって動いて欲しいです。
この活動が一人でも多くの人に知られ、そして輪が広がって行くことを切に願っています。
・他の先進国では予防接種が行われているのに、何故日本では受けられないのでしょうか?
たとえ任意で受けられるようになっても、金額がとても高いと聞きました。
子供がたくさんいる方、金銭的に余裕のない方は任意での接種は難しいのではないでしょうか??
誰でも、いつでも罹りうる病気なのになぜこんなにも対策が遅れているのでしょうか??
新型インフルエンザのワクチン対策も、日本はとても遅れていますよね?
怖いです。
私自身20代の若い母親。
もっともっと子供は欲しいと考えていますが、こんな医療に対して曖昧な日本で、子供を産むことが正しいのかどうかわかりません。
一刻も早く、今の状態を変えてほしいです。
・ワクチン,インフルエンザ対策など適正な公衆衛生対策を強く希望します。
・今日ニュースでこの病気を知りました。なぜワクチン開発を急がないのか疑問です。
こどもは日本の未来です。早急な対策を講じてもらいたい。
たくさんのメッセージありがとうございます!!
ご覧になっておられる、みなさまもぜひ署名とともにメッセージをお願いします。
オンライン署名は
↓↓
PCから
https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P20419234
携帯から

・私は今日初めて細菌性髄膜炎の怖さを知りました。予防接種で防ぐ事の出来る病気が一つでもあるならば、早期に予防接種をお願いしたいと思います!一人でも多くの子供達を救ってあげてください!!
・私は自閉症と診断されている子供を持つ母です。
生後5日で院内感染によるMRSA、生後3ヶ月に川崎病、その時に無菌性髄膜炎になりました。
その後、点頭てんかんをおこし発達後退。
こういった経緯からか自家中毒も持病にもち、入退院を繰り返しています。
免疫力が弱いので感染症にも過敏すぎるほど気をつけています。
そういった中で、ワクチンを討って未然に防げるものは興味があり、色々と調べていて愕然としたのです。それは日本という国と人々の認識の甘さです。
例えば、インフルエンザワクチンの有効性が感じられないからとワクチンを討たずに感染し、平然としている人。
自分の感染から他人に移す可能性を考えない人々が多いんです。
『タミフル飲めばいいんでしょ?』って…どうしてそんな簡単に言えるんだろうって腹立たしいですね。
国は国で危機感がなさすぎと…。
あと肺炎球菌ワクチンもそうです。
現在のニューモバックスは大人しか有効性がないとのこと。
なぜ、子供も免疫がつく4価型を認可しないのでしょう…。
動物媒体での慎重さはわかりますが…
薬害が怖く認可ができないなんていうのも解るのですが…。
日本脳炎も含め、ワクチンについては納得のいかない事だらけです。
文章が長くなり、すみません。
とにかく、子供達の命を救えるように国も人々も動いてもらいたいですね。
・何に対しても対応が遅いンですょね…
少しでも早く小さな子供にとって治療ゃ予防の幅が広がる事を祈ってます
・現在苦しんでいる方々の悲痛の思いを受け止めるとともに、皆でこの病気と真剣に向き合い、闘っていきたいと思います。
・すべての子どもたちが安心して成長していけるよう、それを妨げる可能性を広げ、危険の芽を摘み取ってあげるのは、大人たちの当然の義務だと思います。
世界ではスタンダードになっているヒブワクチンの公費接種が早期実現されるよう、政府・行政・専門家は真剣になって動いて欲しいです。
この活動が一人でも多くの人に知られ、そして輪が広がって行くことを切に願っています。
・他の先進国では予防接種が行われているのに、何故日本では受けられないのでしょうか?
たとえ任意で受けられるようになっても、金額がとても高いと聞きました。
子供がたくさんいる方、金銭的に余裕のない方は任意での接種は難しいのではないでしょうか??
誰でも、いつでも罹りうる病気なのになぜこんなにも対策が遅れているのでしょうか??
新型インフルエンザのワクチン対策も、日本はとても遅れていますよね?
怖いです。
私自身20代の若い母親。
もっともっと子供は欲しいと考えていますが、こんな医療に対して曖昧な日本で、子供を産むことが正しいのかどうかわかりません。
一刻も早く、今の状態を変えてほしいです。
・ワクチン,インフルエンザ対策など適正な公衆衛生対策を強く希望します。
・今日ニュースでこの病気を知りました。なぜワクチン開発を急がないのか疑問です。
こどもは日本の未来です。早急な対策を講じてもらいたい。
たくさんのメッセージありがとうございます!!
ご覧になっておられる、みなさまもぜひ署名とともにメッセージをお願いします。
オンライン署名は
↓↓
PCから
https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P20419234
携帯から

- 関連記事
-
- 署名とともによせていただいたメッセージ
- 署名とともに寄せていただいたメッセージ
- ヒブワクチン・肺炎球菌7価ワクチン署名 メッセージ
スポンサーサイト
<<署名とともによせていただいたメッセージ | HOME | 嬉しいご報告>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |