fc2ブログ

共同要望書提出!!

去る2011年11月21日
「VPDを知って、子どもを守ろう。」の会のみなさまの呼びかけで
守る会を含む9団体で予防接種法の改正、ヒブ肺炎球菌を含む8ワクチンの定期接種化を求める共同要望書を小宮山洋子厚生労働大臣あてに提出いたしました。

要望書の内容(PDF)

https://docs.google.com/open?id=1HmnPV6-4FAoBDMWweYRSN3DM79jOwqI0niN6yDlB9spTZqpL0q6mBXaFEn2C

要望書20111121写真 005w 要望書20111121写真 010w


要望書提出には結核感染症課の正林課長と担当官2名の3名が丁寧に対応してくれました。
「VPDを知って、子どもを守ろう。」の会の薗部友良先生他、守る会からは事務局、ポリオの会小山代表、HPV予防ワクチンの専門家会議の方が出席し、要請項目に沿って薗部先生がわかりやすく要請趣旨を説明しました。

厚生労働省としては、WHO推奨のワクチンは定期接種化していきたいと考えている。
この間予防接種部会等で前向きな協議を重ねているところである、との回答をいただきました。
また、3ワクチンの費用助成継続について、10日に大臣と守る会で面談し、定期接種までの間は基金で継続していくとの回答を得ているが、厚生労働省としてどう対応していくのか、と質問に対し、厚労省としても3ワクチンについては、定期接種化と基金での継続、いずれの対応も視野にいれ検討してきた経過を話され、いずれにしても大臣が話したように3ワクチン助成については、継続するよう基金等で対応していく、と回答しました。

厚生労働省としてもも引き続き、前向きに取り組んでいきたいとの内容でした。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 予防接種 - ジャンル : 育児

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会

Author:細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会
細菌性髄膜炎・ワクチンの詳細については
細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会
をご覧ください

つぶやきボタン
Twitterにご意見感想を気軽につぶやいてみてください^-^*
Twitter「つぶやく」ボタン
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ