細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会活動報告ブログ
『細菌性髄膜炎』聞きなれない病名かもしれませんが 日本の子どもたちみんなこの病気の危険にさらされています。 防ぐことができるワクチンの早期導入・普及を訴える活動です。 会の活動のご報告や参加募集・お知らせなどを掲載します。
<<産経新聞でリボンリレープロジェクトが紹介されました | ホーム | 署名とともに寄せていただいたメッセージ>>
2008年3月20日 大阪駅前で街頭署名をおこないました
去る2008年3月20日
当ブログで呼びかけています
『細菌性髄膜炎から子どもたちを守るワクチンの早期定期接種化を求める請願』署名を
大阪駅駅前にて協力を訴えました。
この街頭署名には、当事者家族をはじめ小児科医の先生方も呼びかけに参加
前日から長く降り続ける雨がなんとかやんだものの、強風が吹く中、のぼり旗の設置も四苦八苦、あまりの寒さに風よけのためレインコートを羽織っての活動となりました。

はじめての試みとして、マイクを通してわたしたちの思い、願いをスピーチしたのですが、多くの人前での緊張と当時の思いが込み上げてくるなどがあり・・けして上手とはいえないスピーチではありましたが、道ゆく人の中には私たちの思いや願いに共感してくれた人もいっぱいいました。
これは私たちにとっても、とても嬉しい経験になりました。
耳を傾けてくださったみなさまに感謝の気持ちでいっぱいです。
この署名はオンラインからもご記名いただけます。
PCからは
http://www.k4.dion.ne.jp/~zuimaku/
【細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会】
携帯からは

《追記》
東京でも街頭署名活動を行います!!
■4/13(日) お台場近辺にて
お近くの方は足をお運びいただけると幸甚です。
当ブログで呼びかけています
『細菌性髄膜炎から子どもたちを守るワクチンの早期定期接種化を求める請願』署名を
大阪駅駅前にて協力を訴えました。
この街頭署名には、当事者家族をはじめ小児科医の先生方も呼びかけに参加
前日から長く降り続ける雨がなんとかやんだものの、強風が吹く中、のぼり旗の設置も四苦八苦、あまりの寒さに風よけのためレインコートを羽織っての活動となりました。

はじめての試みとして、マイクを通してわたしたちの思い、願いをスピーチしたのですが、多くの人前での緊張と当時の思いが込み上げてくるなどがあり・・けして上手とはいえないスピーチではありましたが、道ゆく人の中には私たちの思いや願いに共感してくれた人もいっぱいいました。
これは私たちにとっても、とても嬉しい経験になりました。
耳を傾けてくださったみなさまに感謝の気持ちでいっぱいです。
この署名はオンラインからもご記名いただけます。
PCからは
http://www.k4.dion.ne.jp/~zuimaku/
【細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会】
携帯からは

《追記》
東京でも街頭署名活動を行います!!
■4/13(日) お台場近辺にて
お近くの方は足をお運びいただけると幸甚です。
- 関連記事
-
- 20080413 お台場街頭署名
- 2008年3月20日 大阪駅前で街頭署名をおこないました
- 嬉しいご報告
スポンサーサイト
<<産経新聞でリボンリレープロジェクトが紹介されました | HOME | 署名とともに寄せていただいたメッセージ>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |