細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会活動報告ブログ
『細菌性髄膜炎』聞きなれない病名かもしれませんが 日本の子どもたちみんなこの病気の危険にさらされています。 防ぐことができるワクチンの早期導入・普及を訴える活動です。 会の活動のご報告や参加募集・お知らせなどを掲載します。
<<【アンケート公開】予防接種をともに考えるセミナー2012 | ホーム | 【ご報告】予防接種をともに考えるセミナー 2012~子どもたちの予防接種にかかわるすべてのかたへ~>>
【ご報告】今年こそ最後にしたいワクチンパレード!!
2012年7月5日(木)
梅雨空のこのシーズンのワクチンパレードは初めてですが、参加者のみなさん
お空の子どもたちの気持ちが届いたのか…

当日は蒸し暑いもののお天気は最後まで持ち堪えてくれました。
今年の思いは翌々日が七夕ということもあり

細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会からは
【7つのねがい】
すべての希望する子どもたちにワクチンを!
8つの子どもたちのワクチンすべてを定期接種化に!!
いのちの格差をなくせ!
地域格差をなくすため自治体間相互乗り入れを解禁せよ!
子どもたちが日本のどこにいても、等しく接種機会を与えよ!
任意と定期の壁をなくせ!!
これまで一貫して求めてきた内容に
地域格差の要因の一つである自治体間の相互乗り入れが
スムーズに導入できていないことがあることを強調しながら
六本木から厚労省前の日比谷公園まで
思いを込めて息子と歩きました。
途中大きなスピーカーの黒塗り街宣車に邪魔される一幕は本当に怖かったけれど
子どもたちのために絶対まけへんで!と大きな声を振り絞りました。
ワクチン接種!ワクチン接種!
そうワクチン接種で守れるいのちと健康を守ろう!!
沿道から応援してくれる声もちゃんと届いていました!!
参加してくださったみなさま、応援してくださったみなさま、裏方で準備運営に携わってくださったみなさま
参加できなかったけれどメッセージを寄せてくれた多くのみなさま
ありがとうございました!!

ゴール地点の日比谷公園では願いがこもった無数のシャボン玉をリリースしました。
ちいさな子どもたちのちいさな願い
今度こそ聞き届けてください。
どうか今年こそ最後のパレードになりますように!
[広告] VPS
梅雨空のこのシーズンのワクチンパレードは初めてですが、参加者のみなさん
お空の子どもたちの気持ちが届いたのか…

当日は蒸し暑いもののお天気は最後まで持ち堪えてくれました。
今年の思いは翌々日が七夕ということもあり

細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会からは
【7つのねがい】
すべての希望する子どもたちにワクチンを!
8つの子どもたちのワクチンすべてを定期接種化に!!
いのちの格差をなくせ!
地域格差をなくすため自治体間相互乗り入れを解禁せよ!
子どもたちが日本のどこにいても、等しく接種機会を与えよ!
任意と定期の壁をなくせ!!
これまで一貫して求めてきた内容に
地域格差の要因の一つである自治体間の相互乗り入れが
スムーズに導入できていないことがあることを強調しながら
六本木から厚労省前の日比谷公園まで
思いを込めて息子と歩きました。
途中大きなスピーカーの黒塗り街宣車に邪魔される一幕は本当に怖かったけれど
子どもたちのために絶対まけへんで!と大きな声を振り絞りました。
ワクチン接種!ワクチン接種!
そうワクチン接種で守れるいのちと健康を守ろう!!
沿道から応援してくれる声もちゃんと届いていました!!
参加してくださったみなさま、応援してくださったみなさま、裏方で準備運営に携わってくださったみなさま
参加できなかったけれどメッセージを寄せてくれた多くのみなさま
ありがとうございました!!

ゴール地点の日比谷公園では願いがこもった無数のシャボン玉をリリースしました。
ちいさな子どもたちのちいさな願い
今度こそ聞き届けてください。
どうか今年こそ最後のパレードになりますように!
[広告] VPS
- 関連記事
-
- ホームページのメンテナンスを行います
- 【ご報告】今年こそ最後にしたいワクチンパレード!!
- 『予防接種に関する評価・検討組織に関する提言』を受けて
スポンサーサイト
<<【アンケート公開】予防接種をともに考えるセミナー2012 | HOME | 【ご報告】予防接種をともに考えるセミナー 2012~子どもたちの予防接種にかかわるすべてのかたへ~>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |