fc2ブログ

子どもたちを守りたい天まで届け切なる願い

今宵は七夕です。
短冊に願いをしたためるように、みなさんから送っていただいたメッセージを順次ご紹介していきます。



・私は「ワクチンは必要」だと思います。
しかし人によって副作用等の理由で「必要ではない」とおっしゃる方もおられると思います。
ですから、任意接種にすれば良いのではないかと思います。
選択権がなく、ワクチンも普及していない状況がとても恐ろしいです。
人の命と人生がかかっています。
子供がその病気になってしまったら、親も自分自身を責め続ける事にもなります。
ぜひワクチンが接種できるようお願い致します。

・子供の将来に対して、予防できる策があるなら、親として責任を持って取り組んでいきたいと思います。

・我が家にも1歳になる娘がいます。予防接種で防ぐことが出来る病気なら、予防接種をぜひ受けさせたいです。
 それが死に至ったり、重篤な後遺症が残る病気ならば尚更です。
 最近、細菌性髄膜炎の事を知り、非常に怖い病気だと実感いたしました。
 娘にもいちはやく予防接種を受けさせたいと考えておりますが経済的には厳しいことも事実です。
 いち早い、行政による補助をお願いしたいです。

・現状を初めて知り
ました。
現在妊娠中でもうすぐ子供が産まれます。
我が子はじめ、一人でも多くの乳幼児が細菌性髄膜炎の危険から回避できるよう、一刻も早くワクチンの予防接種の導入を切に願います。

・先進国で日本だけヒブワクチンの導入がなされていないのはどう考えてもおかしいです。

・TVで初めてこの病気のことを知りました。他国では一般的なワクチンなのに、日本ではまだ知られておらず、もしうちの子がかかってしまったらと思うと、とても怖かったです。
今からワクチンのある病院を探します。

・この請願が早く認められるように。心から願っています。

・細菌性髄膜炎、肺炎球菌等、私は知りませんでした。
全国には、これらに対応できるワクチンがあるにもかかわらず子供が亡くなったり、後遺症でくるしんでいることには、納得いきません。
私も、今年の冬には父になります、ぜひ、厚生省の方がた、そっせんして取組んで下さい。

・ワクチン接種により助かる命があるということ。
副作用を考慮することが問題だとは思わないが、世界的に認められているものを日本だけできないというのはおかしい。
もっと大事なことを優先的に認可することはできないのでしょうか。
5ヶ月になる息子がいます。非常に不安になりました。

・テレビで初めてこの病気を知りました。
幼い子供が苦しんでいるのを見るのも辛かったですが、防げる病気だったと知った家族の悔しさも計り知れません。
こうしている今でも患者は増えているかもしれません。
早くワクチンが導入され、普及することを祈っています。










関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会

Author:細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会
細菌性髄膜炎・ワクチンの詳細については
細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会
をご覧ください

つぶやきボタン
Twitterにご意見感想を気軽につぶやいてみてください^-^*
Twitter「つぶやく」ボタン
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ