細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会活動報告ブログ
『細菌性髄膜炎』聞きなれない病名かもしれませんが 日本の子どもたちみんなこの病気の危険にさらされています。 防ぐことができるワクチンの早期導入・普及を訴える活動です。 会の活動のご報告や参加募集・お知らせなどを掲載します。
<<定期総会・当事者のつどいを開きました | ホーム | 国会内学習会のご案内>>
名古屋市のワクチン助成の舞台裏には
すこしお伝えするのが遅くなってしまいましたが、
政令指定都市でもヒブ(Hib)の助成がされるようになってきました。
札幌市は新年度からヒブの助成が
名古屋市はヒブだけでなく五つの疾病に対する予防ワクチンの半額助成を供給の安定の見通しの今秋から開始の方針
http://www.asahi.com/politics/update/0104/NGY201001040019.html
名古屋市の動向の舞台裏には名古屋のママたちの力があったことを守る会は知っているので付け加えておきたいと思う。
昨年7月つどいに集まった当事者ご家族の中には、
うだるような暑さの中、守る会のヒブと小児用肺炎球菌ワクチンの定期接種化を求める署名を訴えてくれたママ
地域の市議会議員に勇気をだして直談判してくれたママ
そんなママたちがいました。
みんなの気持ちが大きく大きく名古屋市のみなさんにいっぱい伝わって、
あの個性的なキャラの河村たかし市長もこころを動かせてくれたのだと信じています。
ママたちありがとう!!
河村市長もありがとう!!
【細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会】
政令指定都市でもヒブ(Hib)の助成がされるようになってきました。
札幌市は新年度からヒブの助成が
名古屋市はヒブだけでなく五つの疾病に対する予防ワクチンの半額助成を供給の安定の見通しの今秋から開始の方針
http://www.asahi.com/politics/update/0104/NGY201001040019.html
名古屋市の動向の舞台裏には名古屋のママたちの力があったことを守る会は知っているので付け加えておきたいと思う。
昨年7月つどいに集まった当事者ご家族の中には、
うだるような暑さの中、守る会のヒブと小児用肺炎球菌ワクチンの定期接種化を求める署名を訴えてくれたママ
地域の市議会議員に勇気をだして直談判してくれたママ
そんなママたちがいました。
みんなの気持ちが大きく大きく名古屋市のみなさんにいっぱい伝わって、
あの個性的なキャラの河村たかし市長もこころを動かせてくれたのだと信じています。
ママたちありがとう!!
河村市長もありがとう!!
【細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会】
- 関連記事
-
- 本日誓願提出
- 名古屋市のワクチン助成の舞台裏には
- 前回の国会請願 衆議院厚生労働委員会審議結果に寄せられた声
スポンサーサイト
<<定期総会・当事者のつどいを開きました | HOME | 国会内学習会のご案内>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |